|
お願いと注意事項です ご確認ください
● 施設館内は、全室禁煙となっています。
喫煙は外のウッドデッキをご利用ください。
(次のお客様に木の香りの部屋を残す様、ご協力お願い致します)
【重要】
室内での喫煙は絶対に行わないで下さい
ご宿泊後の清掃で室内での喫煙が明らかな場合は別途、
室内清掃料金および相応分の損害料金をお支払いいただきます。
● ご宿泊料金のお支払方法は、現金のみとなります。
(カードはお取り扱いしておりません)
● 山火事防止のため、花火、タバコの投げ捨ては禁止です。
● 伊豆スカイラインを含む周辺の道は
霧が発生することがあるので運転にはご注意下さい。
● 凛灯周辺は、自然公園内のため、
鹿やウサギなど野生動物が道路上に飛び出す危険があります。
徐行運転をお願いします。
(鹿、ウサギ、たぬき、イタチ、リスは見かけますが、クマや猿はいません)
● 冬期(12月~3月中旬頃)は雪が降りやすく、
一部の道路が凍結するのでチェーンを必ずご用意下さい。
(凍結した一部の坂道では、ノーマルタイヤでは危険です)
ペットについて
● ペット料金
小型、中型犬2000円
猫 1000円
● 受け入れ出来る ペットの条件
普段、室内で飼われているペットが対象です
室内でマーキング癖のあるワンちゃんはご宿泊できません
1グループ様でご宿泊可能なペットは2匹までです
但し、無駄吠えしなくて、おとなしい子に限定にさせてください
まだ若い子や、活発でリードを引っ張るような子は無理です
お問い合わせ、ご予約は、なるべくお電話でお願いします
また、繁忙期はお断りする場合があります
(ねこ、その他のペット、1グループ様で多頭のペットをお連れの場合は
電話
0557-33-5955 にて、ご相談ください)
● ペットグッズ置いてあります
コロコロ(粘着ローラー)、足ふきタオル、ウンチ袋、
ペーパーモップ、おしっこシート
● ドッグランと客室以外の施設内では必ずリードをして下さい
(普段リードを付けない小型犬のワンちゃんも必ずリードをしてください)
● 室内でワンちゃんだけを待たせないようにしてください。
いたずらやマーキングなどをさせないようにお客様自身がご注意ください。
● ベットの上には乗せないように、ワンちゃんの寝具をお持ちください。
(普段からベッドで添い寝するワンちゃんは
ベッドカバーの上にひくタオル等をご持参し汚さないように注意して下さい)
【重要】
ベッドカバー等に”そそう”があった場合は、
クリーニング代金が発生します。(3500円~)
● お食事中にレストランでおとなくしできないワンちゃんはお車の中、
または、ご持参いただくケージで待たせるようにしてください。
(レストランはワンちゃんの"しつけ"訓練の場所ではありません)
● ワンちゃん用の食事は普段通りの食べ慣れたものをお持ちください。
ワンちゃん用の食事調理はお受けできません。
(手作りフードをお持ちの場合は、
セルフドリンクコーナーの冷蔵庫と電子レンジをご利用ください)
● 施設外のお散歩はリードをして、フンの始末は必ずお願いします。
(鹿などの野生動物を見てワンちゃんが興奮し、独走する可能性があります)
● 2階ロフト部分と浴室はワンちゃん進入禁止です。
ケージで待てないワンちゃんは浴室内に隣接する
ウッドデッキ又は、脱衣場で待たせてください。
● 室内に入室する際は、
お手数でもワンちゃんの手足をきれいにしてから入るようお願いします。
●
近くの動物病院は大室高原ペットクリニック(0557-51-5633)さんです。